各種方針
【お客さま本位の業務運営方針(FD方針)】
業務運営方針 当社の行うあらゆる活動においてお客さまの本位の業務運営を実現すべく本方針を定めます。
1.当社は、契約の更新案内について、お客さまの不明点などにいつでもお答えします。2.当社は、丁寧かつ親切な説明を心がけ、意向把握・確認を十分に行い、お客さまの求める補償内容を提案します。
3.当社は、契約手続きに際し、お客さまから情報・要望を伺い、最適なプランのご提案をします。 4.当社業務がお客さまに満足いただけているか、改善点がないかを振り返るため、お客様の声の収集を積極的に行います。
5.当社は、お客さまに安心をお届けしご満足いただくために、証券の早期発行に努めます。
6.当社は、証券到着後に、お客さまの契約内容に誤りがないか、不明点がないかなどの確認を行います。
7.当社は、お客さまの意向に沿った提案をするため、高齢のお客さまに対してはご家族の同席をお願いしています。
〇KPI
28日前早期更改率: 23年度76.1% → 目標値 85%
ノンフリート保有件数 1087件(2024年3月末)→目標値3%増
【個人情報の取扱いについて】
〇個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、お名前、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
〇個人情報の収集・利用
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします
・業務遂行上で必要となる当社からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
〇個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
〇委託先の監督
当社は、お客様へ商品やサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
〇個人情報の管理
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
〇情報内容の照会、修正または削除
当社は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。
【セキュリティポリシー】
当社は、情報漏洩リスクに対し対策を講じることにより、お客様をはじめ社会からの信頼を得られるよう「情報セキュリティポリシー」を策定しました。
今後はこの「情報セキュリティポリシー」を遵守し、様々な脅威から情報資産を保護し、かつ適正に取扱う事により情報セキュリティの維持に努めます。
1. 社内体制および情報セキュリティポリシーの整備
当社は、セキュリティの維持及び改善のために必要な管理体制を整備し、必要な情報セキュリティ対策を推進いたします。
2. リーダーシップにおける責任および継続的改善
当社の経営者は、本方針の遵守により、当社及びお客様の情報資産が適切に管理されるよう主導します。
3. 法令、契約上の要求事項の遵守
当社の従業員は、事業活動で利用する情報資産に関連する法令、規制、規範及びお客様との契約上のセキュリティ要求事項を遵守します。
4. 従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティの維持及び改善のために必要とされ知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
5. 違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範及びお客様との契約に関わる違反及び情報セキュリティ事故への対応のための体制を整備し、違反及び事故の影響を低減します。
令和 7年 1月 吉日 クロカワ自動車株式会社